Child
小児歯科
小児歯科について
健康な永久歯のために、子どものころから
しっかりとケアを行いましょう
健康な歯を維持することは、全身の健康状態にとって欠かすことのできないことです。そこで小児歯科においては、乳歯を予防・管理することで、永久歯への健全な生え変わりをサポートいたします。特にお子様はむし歯になりやすい傾向があるので、定期的に歯科医院へ来院するようにしましょう。
お子様の歯はむし歯になりやすい
乳歯や生えたての永久歯は成熟した永久歯と比べると弱く、むし歯になりやすいです。生えたての歯は酸に弱いため、むし歯は早く進行してしまいます。乳歯は痛みを感じにくいこと、また小さなお子様の場合は痛みをうまくまわりの方に伝えられず、むし歯の早期発見が遅れることも。親御様が気付いた時には歯に大きな穴ができており、大きな治療となってしまったというケースもあります。
お子様のお口の状況の変化にいち早く気付くことができる存在が家族です。定期検診だけでなく、お子様の口腔内の異変に気付けるよう、コミュニケーションを大切にしましょう。
お子様がむし歯になる原因
-
不規則な食事時間
むし歯菌はお砂糖に限らず、糖分を摂取することで酸を出す働きを持っています。その強い酸により歯が溶けてしまうことを「脱灰」と言います。
一方で、歯を溶かす酸を中和し、溶け出てしまった歯を修復する「再石灰化」という働きが唾液にはあります。
不規則な食生活や、食事時間が決められていないと脱灰の時間ばかりが長くなり、再石灰化の時間が確保できず、唾液による歯の修復が間に合わないことでむし歯は発生してしまいます。ダラダラとした飲食はむし歯リスクを高める原因となります。 -
不十分な歯磨き
お子様1人で行う歯磨きでは器用に細かく磨くことができないため、磨き残しが出やすいです。また、歯磨きを嫌がるお子様には仕上げ磨きを十分に行えず、歯ブラシを正しく当てられなことも少なくありません。磨き残しの中にはむし歯菌が多く存在し、繁殖を続けるため、長期間歯面に残り続けたプラークはむし歯のリスクを高めます。乳歯や生えたての永久歯は歯の質も弱いため、むし歯にならないように丁寧なブラッシングを行う必要があります。
-
親御様の口腔環境
生まれたての赤ちゃんのお口の中にはむし歯菌をはじめとした細菌は存在しません。両親や祖父母など、身近な人の唾液を介してむし歯菌は感染します。赤ちゃんをあやすときの抱っこや、顔を近づけるスキンシップ、食器の共有など、何気ない日常のさまざまなところから細菌の感染は起こります。お子様の口腔内の健康を守る為には自分自身のお口を清潔に保つことがとても大切になるのです。
当院の治療について
お子様のことを一番に考えた治療
当院では、お子様のことを一番に考えた治療を提供しています。お子様が歯科治療を恐れずに受けられるよう、優しい雰囲気の中で丁寧な対応を心がけています。治療の際には、お子様の理解を得るために適切な言葉で説明し、リラックスした状態で治療を受けていただけるよう配慮しています。無理に治療をすることはせず、お子様のペースに合わせ、できることを少しずつ進めていきます。
優しく痛みを抑えた治療
当院では、小さなお子様でも安心して治療を受けていただけるよう、優しく痛みを抑えた治療を提供しています。お子様の口腔の健康は将来の成長に大きく影響しますので、できるだけストレスを感じさせずに治療を行うことが重要です。表面麻酔と電動麻酔を使いながら治療中の痛みは可能な限り和らげています。また今から行う治療をお子様目線でしっかりと伝え、不安感を取り除くよう努めています。
治療・予防メニュー
ブラッシング指導
当院では、一人ひとりのお子様の成長に合わせ、正しい歯磨き指導を行っております。歯と歯の間や奥歯など、磨き残しが多い場所をお伝えし、正しく歯を磨けるようにやさしくアドバイス。また親御さまによる仕上げ磨きも積極的にレクチャーいたします。ぜひ一緒にお子様の歯が健やかに成長できるようサポートしていきましょう。
フッ素塗布
フッ素には歯質を強化する有効成分が含まれており、むし歯を予防する効果が期待できます。乳歯の歯質は永久歯に比べて安定しておらず、むし歯になりやすく進行も非常に早いといわれております。定期的なフッ素塗布に取り組み、むし歯から乳歯を守りましょう。
シーラント
むし歯予防には、シーラントが効果的です。シーラントは歯科用プラスチックを歯の表面に流し込み、溝を埋める処置です。食べ物のカスや細菌が入り込みにくくなるので、歯質が弱い乳歯や永久歯(6歳臼歯)を保護する性質があります。
お子様のお口を育てる、Vkids
Vkidsは矯正装置ではなく、口腔機能育成装置です。お子様のなかには、就寝時に十分な呼吸ができず、良質な睡眠ができていない子がいます。それはお口が狭く、うまく呼吸できていないことが原因です。Vkidsを就寝時に装着することで、即効的にお口を広く、呼吸をしやすくし、噛む力を顎に伝えやすくします。良質な睡眠と正常な嚙み合わせで上顎の成長を助け、お子様の健全な発育に貢献することができます。
お子様にこんな症状ありませんか?
Vkidsの特徴
3才から始められる 将来の健康的な身体を
つくれる 寝る時だけの装着で
ストレスが少ない
Vkidsの詳細
-
Meritメリット
- 3才から使用ができる
- 装着は就寝時のみのため、取り外しが可能
- 子どもの自然の成長を使って、口腔内を広くする
-
Demeritデメリット
- 歯並びを綺麗にする装置ではない
- 6ヶ月から2年の装着期間が必要であり、装着の頻度が少ないと効果が出にくい
- 保険適用外のため、自費による診療となる
料金
-
Vkids ¥100,000(税込)
治療期間/回数:6ヶ月~2年/月1回
お子様の歯並びが気になったら小児矯正を
小児矯正は、お子様の顎の成長を利用して顎の幅を広げるため、永久歯を正しい場所に誘導するためのスペースが確保しやすいのが特徴です。歯を抜くような負担の多い治療ではなく、お子様の成長に合わせた矯正治療により自然な印象の歯並びを期待することができます。お子様の歯並びやかみ合わせが気になる時は、成長に合わせた矯正治療ができるよう早めに当院にご相談ください。